ホはホログラムのホ PartII

来年の私より今の私の方が若い

読む本をリストアップする in 2022 その6

実家の小さな庭に新しく
連れて来られたうさぎたち。



右の子、オーマイガー。

ダイソーからやってきました。

キッチュ&シュール。


さて、

まずは、読了した本の感想から。

実践!50歳からのライフシフト
葛藤・挫折・不安を乗り越えた22人


50歳以降に今までとは違う
暮らし方をするようになった
22人のライフシフト術。

男性の場合、
大手企業でキャリアを積んでいる人が多く、
自分にはあまり身近に感じられなかったけど、

全体的には
参考になることが結構ありました。

とにかくやってみないと
分からんなって…

ざっくりしすぎですが、
そんな感想です。

ビジネス的に将来性があるといった基準で
セカンドキャリアを始めると、
失敗しがちみたい。

やはり、
自分が情熱を注げる対象を
見つけ出すのが肝かなと思います。

そう、
先日TVで見ていた
オーストラリアのパイ屋さんの
ご主人も、

「毎日パイを焼くたびに
 この仕事に情熱を感じられて
 自分は幸せだ」

って言ってはった。

すごい重労働みたいだったけど、
生き生きしてた。

前に、パリの老舗カフェで働く
おじ(い)さんギャルソンも
同じこと言ってたな~。

私も今さらながら、
それを見つけたいと思ってます。




それから、


これといった起承転結はないんだけど、
解説やレビューにも表現されていたけど、
時代や場面を行き来する
コラージュのように描かれた小説。

主人公の母親がやっかいだなーと
思って読んでたけど、
最後に警察に捕まったエピソードは、
なんか、ええやん…そういう人なら、
はええやん…って思って
個人的には読後感が良かったです。




そして、

お次の読書リスト。


女ふたり、暮らしています。


おふたりは猫派みたい。
ごめん、私は完全に犬派です。

でも面白そう。




いろいろ


女優さんのエッセイが好きなもんで。




スピリチュアルズ 「わたし」の謎 


「スピリチュアル」については、
まゆにつば付けてしまうタイプ。

でも、これはそのことじゃないみたい。


自由研究には向かない殺人



こころが疲れている時には、
重くないミステリを読むのが
一番なのさ。