ホはホログラムのホ PartII

来年の私より今の私の方が若い

2023年 おせちの風景

僕は普通の男だ

 長身でも男前でもない

 だけど正直者だと思うし

 人に役立つよう心がけてる

 努力すればもっといい人間になれる」

     ー『刑事マードックの捜査ファイル』から

       優生学に批判的なクラブツリー巡査の言葉

 

今年は印象に残った言葉を

備忘録として引用していこうかと思っとります。

 

いわゆる「自己肯定感」って、

自分の可能性を無条件に信じて

日頃からそのための心掛けができていると

自己認識することから生まれるのかな。

 

そんなことをアラフィフになっても

いまだに考えている未熟者のわたくし。

 

 

さて、だいぶ遅れましたが、

今年のお正月を記録しておこうかと思います。

 

途中まではできあいのものを注文しようか、

なんて言っていたのですが、

 

いつまで手作りのおせちが食べられるか

分からないからできるだけ作ろうか、

という話になり、

 

お重はこんな感じ。

 

 

中央は

 

四隅のカップに入れたものは

 

 

あとはレシピなしで作った

栗きんとん、なます、がめ煮

市販の田作り。

 

もう一つのお重は、

かまぼこにいくらのしょうゆ漬けを

はさんだものや、

 

手羽元の黒酢煮、

 

笠原将弘さんのカステラ卵、

(公式サイトでレシピ提供なし)

 

オリジナルのスモークサーモンと

クリームチーズの生春巻き

などを詰めました。

 

他には、

去年好評だった数の子えびアボカドや、

 

春巻きの皮は映っていませんが、

平野レミせんせのレシピで

「食べれば北京ダック」とか、

煮卵など。

 

「食べれば北京ダック」は

予想以上に評判がよかったです。

 

黒豆は、

苦労しましたが、

なんとかシワが寄らずに煮あがりました。

でももう少し煮込みたかったな。

あんまり中まで味が入ってなかったような。

 

個人的に、

おせちよりも楽しみなお刺身は、ぶりと、

サザエさん並みにつながっていた鯛。

母よ、ちゃんと見て切ってるか?

というか、父の月桂冠、どーん!!

 

そんなこんなの元旦の風景でした。

 

いつまで両親がそろって

新年を迎えられるのか。

 

そして、

それを次の代に受け継ぐことが

叶わない現実に押しつぶされ、

 

最近、お正月は正直ちょっと

つらいのが本音です。

 

考えても不安になっても

しょうがないことだけれども。

 

さて、

今年はどんな年になるでしょうか。

 

とりあえず、

戦争が終わって、

コロナが終焉して、

大きな自然災害がなく、

少しでも景気が上向くといいですね。

 

自分にとっての一年としては…

何度 道を訊かれるでしょうか。

 

ちなみに、2022年も2回訊かれました。

 

自分、道訊かれがち顔やろ!(C )もも

 

ということで、2023年、スタートです!!